否決、可決?しんきんカード JCBザ・クラス申込み後、薄い封筒が到着。
- JCBゴールドカードの会報誌が名称変更、新しいJCB THE PREMIUMが創刊
- JAL・JCBカードにミッキーデザイン登場 JCBプラチナもミッキー!
- JCBゴールド・ザ・プレミアの箔押しロゴについて語る
- JCBザ・クラス突撃挑戦記・申し込み
- JCBゴールド・ザ・プレミアの価値、取得実践記・取得条件・取得後の感想。マニアが語る本当のプレミアとは?
しんきんカード JCBザ・クラスに突撃申し込みをしてから2週間ほどが経過しました。
審査は可決に転んだのか、否決に落ち込んでしまったのか?
久しぶりにポストに何かが届いていました。よく見ると・・・薄い水色の封筒が到着している!!!!!
これは、、、、、w
今までの慣例では
本家JCBザ・クラス、むさしのJCBザ・クラスの時に10回分否決を頂戴した経験から言います。これは否決です。
薄い封筒(しかも水色)が到着したときは、100%否決です。
しかも今回は、しんきんカード「審査課」の名入りで薄い封筒が到着しています。もう、どうしようもないですね・・
JCBプラチナカード。プライオリティ・パス付帯。
正直、封筒を開けたくない
流石にヘコみます。。w 切り口を変えて11回目のJCBザ・クラス突撃でした。結果、薄い封筒(ペラ紙)が到着しています。
もう私はJCBザ・クラスを諦めるしか無いんでしょうか。ぐぬぬ・・
正直言って、封筒を開けたくありません。内容は分かりきっているんですが、現実を飲み込むのに一晩置くことにします。
真っ黒なJCBザ・クラスへ。JCBプラチナカード。
明日開封するよ
と言っても、現実は直視しなくてはなりません。
このしんきんカード審査部からのペラ紙は、明日開封したいと思います。可能性は1ミリ以下と言っても良いでしょう。
読者の皆さん(2chの皆さんも!)、11回目の敗退。お疲れ様でしたwww
JCBプラチナ。ザ・クラスの最短ルート。
もはや短文しか書く心のゆとりしかありませんww(日本語も変)
しんきんカード審査課からのペラ紙は、一晩心を整えてから開封したいと思います。
関連記事

・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」
© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)


初めて投稿させて頂きます。
ブログいつも楽しく拝見させてもらってます。
私はクラスを取得して5年目なのですが私の経験上、他のカードの申し込みを控え決裁をJCBプレミアに集中してはいかがでしょうか?
今後も引き続き応援してます。