ラグジュアリーカードは20代から申込める!年収は?厳しい?審査基準とは。
- None Found
ラグジュアリーカード、欲しいですよね!私は2017年にチタンカードを手に入れました!
私はちょうど30歳でラグジュアリーカードを手に入れたわけですが、ラグジュアリーカードは実は20代から申し込めるんです。
コンシェルジュやプライオリティ・パスが付帯したプラチナ級のカードを20歳から申し込めるなんて凄まじい話!審査基準は厳しいのか?難易度や年収について、どういう意味か解説します。
20歳から申し込める!
ラグジュアリーカードカードは、金属で出来たスーパーステータスカードです。審査は厳しいのか?難しいのか?年収はいくらほど必要なのか?いろいろ不安ですよね。
それ以前に「おれ、25歳なんけど、、年齢で無理なんじゃないの・・?」って思っていませんか?
実は大丈夫!!ラグジュアリーカードは20歳以上であれば申し込める「20代カード申し込み可」のステータスカードなんですw(ただし学生は不可です)
ラグジュアリーカードチタンを手に入れる。
この様に、公式サイトでも20歳以上はOK
とりあえず申し込んでみよう
ラグジュアリーカードの申込可能な券種は2種類。チタンカードとブラックカード
です。ゴールドカードはインビテーション制です。
流石にブラックカードは年会費が10万円(税別)なので、なかなか手を出すのに躊躇するかも知れません。一方のチタンカードは年会費5万円(税別)。1年365日で換算すれば1日あたり137円ほどで持ててしまう計算になります。
これ、メッチャ安くないですか?タバコ一箱、コーヒー1杯、ペットボトルのお茶を買うより安いんですよ?だから、躊躇せずとりあえず申し込んでみるってのは、有効な手段です。
実質、1日137円でラグジュアリーカードチタンカードを手に入れる。
コンシェルジュが優秀
ラグジュアリーカードのコンシェルジュは、チタン・ブラック・ゴールド各カード共通です。このコンシェルジュが有能なのです。なんとメールでも受付をしてくれるんです。
メールでも対応してくれるコンシェルジュは、最近こそ各カード会社多いですが、ラグジュアリーカードが先行して行っていました。
電話する必要なく、メールでレストラン予約や旅行の予約が出来てしまいます。なんと素晴らしい!
メールコンシェルジュ付き。ラグジュアリーカード。
ブラックカードならレストラン送迎付き
ラグジュアリーカードのブラックカードを持つことが出来たならば、提携レストランをコンシェルジュから予約することで、レストランからの片道どちらかを高級車で送迎してくれるサービスが利用できます。
送迎範囲は「東京23区内」「川崎市」「市川市」「浦安市」ですが、追加料金を支払えばそれを超えても送迎してくれるそうです。
なんと!この超ステータスカードのブラックカードも20歳から申込可能です!!こんな金属製でラグジュアリーなカードを20代で持っていたら、周囲からは羨望の眼差しで見られること間違い無し!
20代で持っていたら羨望の眼差し、ラグジュアリーカードチタンカード。
高級車送迎、ブラックカード。
年収はどのくらい必要?
ラグジュアリーカードを持つにあたって、自分の年収が不安ですか?
一般的に20代の年収は300〜600万円辺りが平均的と思われます。
もちろん年収は多いに越したことはないですが、ラグジュアリーカードも2016年の発行当初より審査が易しめになっていると想定されます(ラグジュアリーカードも会員数増やさないとイケないですからね!)。
流石に300万円ですと発行は難しいかも。でも「27歳、年収500万円程度」あれば十分にラグジュアリーカード可決は有り得ると想定できます。
ラグジュアリーカードの審査難易度は言うならば、「中の中」です。
管理職はもちろん営業職や企画職のサラリーマン、高収入を上げている派遣エンジニアなんかも十分に可決ターゲットになってきます。
一般的な年収でゲット可能、ラグジュアリーカードチタン。
20代のあなたも持てる!ラグジュアリーカード!!是非20代でラグジュアリーカードをゲットしてみてください。
そして実感してみよう、コンシェルジュや旅行での素晴らしい体験。何より金属カードが特徴。20代で持っていたら、周囲からは本当に羨望の眼差し間違い無し!!!
1万ネムプレゼント企画はこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓
関連記事

・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」
© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)


最近のコメント