AMEXビジネスカードと個人カードの圧倒的違い。転売ヤーおすすめなカード!
- コストコジャパンAMEXとの提携終了。2018年2月からマスターカードのみが利用可能に!
- 三井住友VISAインフィニットカードは存在するのか
- なぜ三井住友VISAカードはパルテノン神殿なのか
- イスラエルのクレジットカード事情とは?AMEXなどVISA、マスター以外のカードは使えるのか。
- 徹底検証 ブラックカードで戦車は買えるのか
アメリカン・エキスプレスには個人用カードとビジネスカードの2種類が存在します。
仕入れに個人用クレジットカードを使っていませんか?それって非常に怖いことなんですよ。
「そもそもビジネスカードって何?」って思う人は、この記事を読んで是非参考にしてください。転売ヤーの皆さん!AMEXマニアの私が詳しく解説いたします。
この記事ではベネフィットについては語りません。
AMEXビジネスカードのベネフィット(サービス)については、この記事では詳しく書きません。今回はAMEXビジネスカードの信用性や活用力を語りますので。
ビジネスカードのベネフィットが気になる方は、以下の記事を参考にしてください。
個人用カード根本的な違い
個人事業主や会社代表者の方で、AMEX個人用カードで仕入れを行っていませんか?注意が必要です。これ、会員規約上NGなんですよ。
どういう事かというと、個人用カードは「あくまでもプライベート決済専用」であり「事業用決済をしてはいけない」と言うルールがあるからです。
AMEX個人用カードでしてはいけないこと
- 事業用決済
- 仕事上の仕入れ
- 出張用経費の決済
つまり、仕事で使う様な決済は個人用カードではなく、ビジネスカードで行う必要があります。
個人事業主はビジネスカードで!
という訳で、特にありがちな個人事業主(法人登記はしていないが事業を行っている人)が個人用クレジットカード(AMEXに限らず)で仕入れ等を行うことは止めましょう。
最悪、会員規約違反でカードが止められてしまうことも・・ もしカード停止など起こった日には、転売業を営んでいる方にとっては致命的な事でしょう。転売ヤーの皆さん、十分注意してください。
そこでオススメなビジネスカード
そんな個人用カードでの仕入れによるクレカ停止の恐怖に怯える転売ヤーの方にオススメなのが、AMEXビジネスカードです。
AMEXビジネスカードは、仕入れ等の事業用決済カードなので仕入れに使ってしまっても、全く問題ありません。ebayなどの海外仕入れサイトで商品を仕入れ国内で転売する際に活用が可能です。
AMEXビジネスカードの柔軟な枠内であれば、いくらでも仕入をすることが出来ます。AMEXビジネスカードは、支払サイトが約1ヶ月半あるのも転売ヤーには嬉しい秘訣です。
大きな決済をしたい場合も便利!
AMEXビジネスカードの大きなメリットは、まだまだあります。AMEXビジネスカードは、枠が非常に柔軟と言う点です。
例えば「1000万円分仕入れをしたいが、個人用VISAカードの枠が100万円しか無い・・・、だから仕入れられない(泣)」・・・こんな場合。
限度額100万円VISAカードしか持っていなかったら、転売のチャンスが有っても900万円分が機会損失となってしまいますよね。そんな時はAMEXに事前入金をしましょう。1000万円入金しておけば、1000万円分の枠が発生します。
このAMEX事前入金制度は非常に便利で「現金はあるのにカード枠が無い」といった負けのパターンが無くなるわけです。
AMEXビジネスカードのメリット
- 事業用決済が出来る
- 枠が柔軟
- 事前入金制度を使えば、入金分を決済可能
ポイントがメッチャ貯まる
もしあなたが転売ヤーやリスティング広告の広告費を数千万円や数億円単位で決済するような、ヘビーユーザーな場合。ハッキリ言ってめたくそにポイントが貯まります。
1000万円分をAMEXビジネスカードで決済した場合、10万ポイントが付与されます。これをANAマイルに移行すれば7〜8回の国内出張はほとんど無料でフライト出来てしまいますよ。これが1億円ともなれば、それはそれは・・・(笑)という話です。
ファーストクラスで世界中を飛び回るくらいのポイントはどんどん貯まっていきます!
どう考えても個人用カードで仕入れを行う事にメリットはありません。
仕入れやリスティング広告には、AMEXビジネスカードを利用しましょう!枠が柔軟ってのが良いですよね、限度額がピタリと決まっている一般的なVISAやマスターカードと違い機会損失を防ぐことが出来ます。
まだAMEXビジネスカードを持っていない方、この機会に是非どうぞ!
関連記事

・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」
© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)


最近のコメント