JCBプラチナカード 個人用を申込んだ!審査はどうなる?簡単な申込手順で楽々切り替えなるか!?
- キャセイパシフィックMUFGプラチナアメックスのメリットは?
- 20代でJCBザ・クラス突撃 2015年 結果は・・!?
- MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードを申込んでみる
- 雨金 雨白 黒鹿 平茄子なにそれ?クレジットカードマニア用語集
- 世間で噂のブラックカードとは
個人用のJCBプラチナカードが2017年10月に登場しました。
JCBザ・クラスを連発で否決されている私にとっては、なんだかモヤモヤした気分にさせられる新規カードですw
JCBは個人用プラチナカードを発行することで、ザ・クラスを事実上のブラックカード扱いにすることにしたんですよね。私のザ・クラスへの道は遠のく。。
なんて言ってられるかい!w 気にせずJCBプラチナカードに申込突撃じゃあああ!
JCBプラチナカードは申込制
プラチナカードと言えば、どのクレジットカード発行会社もインビテーション制を敷いていますよね。
ところが今回、2017年に新規登場のJCBプラチナカードは「申込制」・・・!なんですよ。しかも年会費25,000円(税別)と、かなりお手頃な料金設定。それでいながらコンシェルジュデスクやプライオリティ・パスが付帯する、激お得なカードとなっています。
プラチナ級で年会費2万円台と言えば、MUFGプラチナアメックスやセゾンプラチナアメックスが有名ですが、JCBの本家カード(OS/オリジナルシリーズ)として発行されるのであれば、ブランド力も強くお得度でそれらをめっぽう上回りまると予測できます。
申し込み方法をデスクに聞いてみた
今持っているJCBゴールドザ・プレミアからJCBプラチナカードへの切り替えをどの様に行うか。これは結構気になる点ですね。
ウェブ上の情報によると「MyJCBにプラチナ切替用のバナーが出現している」との事。私も早速MyJCBにログインして確認してみるも、そんなバナーは存在しませんでした。あれれ、どーいうこと?
考えても埒が明かないので、ゴールドザ・プレミア専用デスクに電話して聞いてみました。
■ゴールドザ・プレミアデスクとの会話
おおた:JCBプラチナカードに切り替えを行いたいんですが。
担当者:かしこまりました、会員番号を頂戴できますか?
おおた:3541-xxxx・・・
担当者:現在、MyJCBにバナーが出ているかと思われますので、そちらからお切り替え可能かと思われます。
おおた:いやー、今確認した限りバナーは出てないですね。
担当者:さようですか。。そうしましたらウェブからお申込みいただきますと、審査通過時には自動でお切り替えとなります。
おおた:そうなんですね。ちなみにバナーが出ている人と、出ていない人って何か違いは有るんですか?
担当者:プラチナカードは新規カードのためバナーを順次出している状況です。特にこれと言った理由を持って表示・非表示をしているわけではございません。
おおた:なるほど・・では、ウェブから申し込んでみます。
こんな感じの会話の流れで、JCBプラチナカードはWebから申し込むことになりました!
バナーの表示・非表示は属性に関係ないっぽい
私がMyJCBを確認した時に、プラチナカード切替へのバナーらしきものが全く出ていなかった状況から『あら〜、ザ・クラスもダメならプラチナもダメなのね』と思ったわけです。
ところが今回のデスクとの会話で、バナーが出ている出ていない状況は、どうやら属性とは無関係の模様である事が判明しました。
MyJCBにバナーが表示されていない場合は、ウェブから申し込みましょう。既に何らかのオリジナルシリーズのJCBカードを持っている人もウェブから申し込んじゃって大丈夫です。
JCBプラチナカード申込・切替は、下のバナーからJCB公式ページへどうぞ。
JCBプラチナカードのウェブ申込みは非常に簡単
早速申し込み
てなわけで、私も早速ウェブからJCBプラチナカードを申し込みしました。ウェブは、書面のJCBザ・クラスを申し込むより圧倒的に楽な申し込み方法です(経験則)。
必須項目を埋めて、引き落とし用のネット銀行と連携をして、キャッシングの有無等を入力すれば、ものの5分程度でJCBプラチナカードの申し込みが完了します。
完了すると、申し込み状況確認用のナンバーが発行されます。審査状況はこのナンバーを元にウェブから確認可能です。
審査状況はウェブから確認出来る
さあ、申し込んだぞw
JCBザ・クラス否決歴は誰にも負けない(かも知れない)私ですが、JCBプラチナカードは果たして結果どうなるんでしょうか?
JCBプラチナカードの審査自体は、当然ザ・クラスに比べれば緩めに設定されているはず。ただ、JCBの上位カード。しかもランクで言うならば、ザ・クラスのわずか一個下と考えれば否決を食らっても全然不自然ではありません。なんせJCBザ・クラスでは幾多の否決を頂戴している私ですから。。w
JCBゴールドザ・プレミアからJCBプラチナカードのランクアップ、すんなり行けば良いんですが。ちなみに最短3日でカードが発行されるそうです。(という事は審査自体は土日も稼働して1〜2日程度で結果が出る観測)
楽しみですね、JCBプラチナカードの審査!ウェブから審査状況が確認できる点、可決も否決もメールで通知が送られてくる点、これはJCBザ・クラスには無い楽しみですw
ここ数日はJCBからのメールに一喜一憂しそう・・!(否決でも記事にしますから、その時はよろしくお願いします!)
関連記事

・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」
© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)


なぜかオリジナルシリーズの中で、プラチナだけ、クイックペイ搭載型のカード発行がないようです。メンセレで欲しいものがなければ、プラチナでいい気もしますよね。
記事リクエストですが、エポスカードプラチナ新規申し込みできるようです。また
レビューお願いします。
謎ですね。なんでクイペ搭載型がないんでしょうか・・
エポスプラチナはいらないっすw