JCBザ・クラス申し込み結果。突撃は、衝撃のクライマックスに一同唖然!
- AMEXプラチナ 金属製カードの画像。米国発行メタルカードの重さ、質感、詳しい情報!
- AMEXビジネス・カードを経営者が持つ意味とは?メリットを知れば作る理由が分かる。
- AMEXプラチナ・カード、米本国で金属製カード発行か。ラグジュアリーカードに対抗?
- コストコジャパンAMEXとの提携終了。2018年2月からマスターカードのみが利用可能に!
- spgアメックス申し込み、その後。カード審査状況を調べる方法!可決時の変化を探る。
むさしのJCBザ・クラス申し込みは最終局面を迎えました。
申し込み結果が来たんです。今回のJCBザ・クラスは武蔵野銀行経由で申し込みを行っていました。
結果が出るのに時間が掛かり、かなり可決濃厚と思われていたJCBザ・クラスでした。果たし結果やいかに・・・!?
むさしのカードに状況を聞いてみた
むさしのJCBザ・クラスに申し込みを行ってから3週間。何の音沙汰もなく、毎日ポストを覗く日々が続いていました。
業を煮やし、むさしのカードに審査状況を確認する事に。
おおた「審査状況を確認したいのですが・・・」
担当者「現在、結果を郵送しております。」
おおた「(うっ!!これは否決フラグだww)」
そうなんです。「カードを郵送」ではなく「結果を郵送」と言われてしまった場合は否決濃厚なんです。。。そしてその日の郵便配送の時間に結果がやって来ました。
まさかの否決!!!!
むさしのJCBザ・クラス、申し込み結果はペラ紙。まさかの否決でした。。。
今回は審査結果が出るまでに3週間ほど時間が掛かっており、後半は可決濃厚と楽観視していました。それだけに想定外の否決のペラ紙にショックを隠せずw
、、大ショックと言うのは半分嘘です。やはりJCBザ・クラス、むしろ否決前提で申し込んでいるので『やっぱりねw』と言うのが本音です。とは言え、申し込み後半でちょっと期待していたのは事実。うーむ、残念。。!!
今回はお墨があったはずだが
今回は取引先で仲良くしている武蔵野銀行担当者のお墨(推薦)が付く形で申し込みが出来ていたはずです。
それにもかかわらず否決という結果は、少しシビアに捉える必要がありそうです。クレヒス云々だけでは無く、自分の属性に問題が有ると判断したほうが良いと考えられます。
AMEXプラチナやダイナースプレミアムカードと異なり、JCBは「過去」と「現在」の属性を本当にとても重視するみたいです。現在が良くても過去実績として「死蔵される可能性が高い」申し込みは否決するんじゃないでしょうか?
残念無念のペラ紙
確かに使ってないJCB
今回はむさしのカード「むさしのJCBザ・クラス」の申し込みでした。とは言え、JCB本家の情報も当然ながら参照しに行っているはずです。私の持っているJCBゴールドザ・プレミアは、半ば死蔵中。
本当に全然決済として使っていないんですよ。だからJCBからも「この人にクラス発行しても結局死蔵になるんじゃない?」と思われても当然。
更に言えばJCBザ・クラスは最低でも350万円のS枠からスタートです。S350渡せない人には発行しない、とも考えられます。
使って返す、を繰り返す大切さ
JCBザ・クラス突撃でJCB以外のカードで引き落としミスが発生していない事は当然必須です。それ以前に、JCBに十分信用してもらう必要があります。
死蔵問題にせよ最低S350問題にせよ、解決にはJCBからの信用が最重要です。JCBに信用して貰う方法はたった一つ。
『JCBカードを決済で使って、返済する』という実績を重ねる
これしかしか無いんですよ。
実績の伴わない空っぽの信用に、JCBザ・クラスは発行されない事が今回を持ってしてよ〜く理解できました。これは推薦云々以前に必達な事項なんですね。
JCBも修行が必要だ
プラチナ・カード・ライフスタイルのJCBザ・クラス取得を応援してくださった皆様。ご期待に添えず申し訳ない!!
そしてにわかに騒ぎ立っていた2chの人たちにも期待を持たせてしまっていたので、ちょっと心が痛みます。
今後挽回に向けて、JCB修行をする必要がありそうです。SFCも修行が必要ならJCBザ・クラス取得も修行が必要だ、という事実だけが今回のJCBザ・クラス否決でハッキリと見えました。
いやー、読者の皆様には期待に添えず申し訳ないのと、私自身悔やまれる気持ちで一杯です。
JCBはザ・クラスに対してだけは、よほど信用を持っている人以外、前提として修行を求めてくるお固さがあります。
これはANA SFC並みの修行を経てからじゃないと、再突撃は難しそうですね。。でも、私は諦めませんからw 少し時間は掛かるかもしれませんが、JCBザ・クラス修行しちゃいます!
関連記事

・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」
© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)


いつも興味深く拝見しています。
銀行を通しても難しいものなのですね。
ハタから見ていても、今回はいけるのでは、と思っていましたが、残念でしたね。
ただ、所持者としては、少し安心したところもありました。
ぼくが取得した頃から、例のレストランが抽選式になる等、サービスの劣化(本質的には会員過多)な印象があるので、新規会員を抑えてサービスの改善をしようとしているのであれば、嬉しい流れです。
とは言え、ぼくも、29歳で突撃失敗して30歳のリベンジでギリギリ滑り込んだ低属性民なので、「新規会員を抑えろ」とか言えた立場ではないのですが笑
もし既存会員のリストラが始まっても生き残れるようにと思い、今でもロイヤルαを維持する程度には使っているので大目に見て下さい笑
いつもありがとうございます。
本当に一同唖然でしたw
プラチナが登場してしまったので私からは更に遠のいてしまったクラスですw
ありゃー残念。
今回は通るだろうなと思っていて、太田さんの体験記事楽しみにしていたんですが。見かたを変えると、年会費取るためにやっているわけじゃないって言うのがよりハッキリしたとも言えそうですね。
修行するということは、むさしのルートではなくプロパーの方で目指すのでしょうか?どちらにしても、引き続き頑張ってください!
こんにちわ。JCBクラスが突撃できなくなった?との情報を得てサイトを訪問させて頂きました。
私の場合ですがディズニーゴールドカードからの突撃だった為、MYJCBへの変化は一切なく、申し込み後、約2週間・・・カード通知よりもETCカードが届いた為、あ、可決との事がわかりました。
可決は運とも言われておりますから諦めずに目指して下さい。
吉報の報告お待ちしております。
あ〜あ、私と同じくしびれ切らしちゃったんですね。残念でした。次回期待してます。審査は水ものって言いますが、私が思うに、死蔵はok、でも申請者にs350出せるか、が本質ではないかと。
因みに私は、申請前、os無し、EIT所有してましたが、死蔵で更新無しとの葉書が来て、解約したばかりでした。まあmyjcb見ても変化あること無し(笑
JCB は迷走中!THEクラスを目指して、ゴールド、プレミアは招待待っているのに。プラチナはネットって、会員をバカにしてますよ!自分はラグジュアリーチタンが来たので、クラスは6月に解約しました。切り替えなので!JCB は会員の事考えてるとは思えない。
そうなの??