YouTuberやってます!
こちらからチャンネル登録お願いします!

コストコジャパンAMEXとの提携終了。2018年2月からマスターカードのみが利用可能に!

Pocket
LINEで送る

コストコホールセールジャパン株式会社は2017年8月29日に、2018年1月31日をもってアメリカン・エキスプレスとの提携を終了し、新たにマスターカード(Mastercard)との提携をすると発表しました

コストコでは2018年1月31日まではAMEXが使えますが、2018年2月1日以降はマスターカードのみが利用可能となります。

「コストコと言えばAMEX」だったのが一気に形勢逆転で「コストコと言えばマスターカード」になってしまいます。コストコ&AMEXファンとしては悲報です。。。!

   



コストコではAMEXしか使えなかった

コストコは有料会員制の大型業務スーパーです。今まで使えるカードは「アメリカン・エキスプレスのカード」か、「コストコオリコマスターカード」のみでした。

AMEXも専用の入会ブースを設け、コストコ入会専用の特別キャンペーンを行いながら店内でも勧誘が行われていましたね。

コストコで買い物をするユーザーは現金派か、AMEX派のほぼ二択の様な状態であっただけに今回のAMEX提携終了で流れがガラッと変わりそうです

 

新しいコストコ提携カードの発行および 2018 年 2 月 1 日以降 コストコでの Mastercard のカード利用を開始いたします。

今回の提携により、オリコはコストコ提携カードの発行会社となり、2018 年 2 月 1 日よりアメリカン・エキスプレスのカードに替わり、Mastercard のカードがコストコ で使用可能な国際ブランドのクレジットカードとなります。 新しい提携カードは、年 会費無料のカードで、コストコ会員様に手厚い特典及びサービスを提供し、Mastercard のカードを取り扱う世界中のコストコを含む全ての加盟店で利用可能です。

コストコは、今後数ヵ月の間に新しい提携カードの詳細、およびその入会方法につい て発表する予定です。なお、コストコでは 2018 年 1 月 31 日までアメリカン・エキス プレスのカードのご利用が可能です。

引用:http://www.costco.co.jp/p/wp-content/uploads/2017/08/J-Press-Release-8-29-2017-FINAL-1.pdf

 

アメリカ本国ではVISAと提携

既に2016年4月には、アメリカ本国でコストコとアメリカン・エキスプレスの提携終了がされていました。アメリカ本国でのコストコとのクレジットカード独占契約はVISAです。

今までコストコでは、

  • 日本:アメリカン・エキスプレス
  • 米国:VISA

だったのが、、2018年2月からは

  • 日本:マスターカード
  • 米国:VISA

と大きく変わる事になりました。

米国でのアメリカン・エキスプレスとの提携終了を受け『もしかすると日本でも提携関係が変わるかも・・』と思っていただけに、今回予想通りの結果となりましたね。しかし日本での提携先はマスターカードですか。。!

 

この記事を書いていた頃から、日本での終焉の動きはあったんですね、きっと。

 

勧誘が止まっていた

私が2017年8月中旬にコストコに訪れた際、いつも元気に勧誘をしていたAMEXのブースが撤去されていた事を思い出しました

『あれれ?なんで今日は勧誘してないの?』と思っていたのですが、その時から既に撤退に向けた動きがあったんですね。。

空港や一部ターミナル駅を除いてAMEXが対面でカード勧誘を行う、唯一場所であったコストコからAMEXブースが消えてしまうのは、やはり寂しいものがあります。

 

ユーザーにメリット、AMEXにデメリット

今回のコストコとAMEXの提携終了を紐解くと、コストコ会員とアメリカン・エキスプレス双方のメリット・デメリットが浮かび上がります。

コストコでの決済ボリュームはかなりの量でした。これはAMEXにとっては大きな痛手となりそうです。

例えばアメリカではAMEX取引全体の8%をコストコが占めていたと言われていました。

2015年2月に米コストコがVISAブランドに転換を発表した際、ニューヨーク証券取引所のAMEX株は8.1%下落をするほどのショックがあったほどです

でも日本のコストコのお客さんにとっては、これはメリットと言えます。なにしろ保有率の高いマスターカードブランドが使えるようになるんですからね。。!

 

新しい提携カードも

コストコの発表によると、今後数ヶ月以内に新しい提携カードが登場すると予告をしています

おそらく「コストコオリコマスターカード」の後継カードとなる、何かしらのカードが登場すると予想されます。これはAMEXのキャンペーンに準じた様な「年会費は有料だが、コストコ商品券が付帯する」みたいなものじゃないでしょうか?

とは言え、2018年2月1日以降は誰もが持っているマスターカードブランドなら、どのカードでも使えてしまうのであえて申し込む必要はあるの?w と私は思いますが。

 

残念無念!!コストコでアメリカン・エキスプレスのカードが使えなくなります。

私はプラチナ・カードでコストコでの買い物を楽しむのが最高の道楽だったのですが、今回のAMEX提携終了を持ってその楽しみ方が出来なくなります。

(コストコはAMEXのカードがどのくらい普及しているか、観察できるいい場所だったのに・・ww)


関連記事


友だち追加
 ・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
 ・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
 ・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」


© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)

にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

You may also like...

4件のフィードバック

  1. ホテワショ より:

    これはとても残念な知らせです。

    ジェフグルメカードが使えなくなった松屋のように、2月以降、センチュリオンカードが受理されないのであればホテワショはコストコへ行くことはないでしょう。

    頻繁に誘いのあった、コストコ年会費のカード払いも応じなくて良かった。

    松屋のとき(グルメカード取扱い終了)もそうでしたが、これまで良くしてくれた店員の人達に会えなくなるのが、一番残念でなりません。

    • 太田 伊央 より:

      残念ですよねー・・・
      ただ、まあそうおっしゃらずに笑
      今後もコストコ使っていきましょうよ^^

  2. nasarabe より:

    コストコ上の山でカート山盛り5万円のお買い上げ
    店の外で美人のお姉さんに捕まる
    現金主義のわい 今までなら無視してたけど なんとなくふらふらっと
    年会費無料にはなりませんけど今日なら
    ゴールド審査とおりますけどと耳打ち
    年会費無料??? 
    1年目に年会費払うやつおらんやろって今ならわかるけど
    お姉さん端末をポチポチっと その場で審査通過
    1年後インビテーションからのプラチナ ゲット
    初めてカード持って1年でプラチナなんて離れ業 もう無理かも

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です