AMEXゴールドカード プライオリティ・パス無料発行が出来るって知ってましたか?
- AMEXプラチナ 金属製カードの画像。米国発行メタルカードの重さ、質感、詳しい情報!
- AMEXビジネス・カードを経営者が持つ意味とは?メリットを知れば作る理由が分かる。
- AMEXプラチナ・カード、米本国で金属製カード発行か。ラグジュアリーカードに対抗?
- コストコジャパンAMEXとの提携終了。2018年2月からマスターカードのみが利用可能に!
- AMEXプラチナデスク 車中からの使い方
AMEXゴールドカードは、国内空港ラウンジが利用できます。
2014年の年会費値上げと同時にプライオリティ・パスを無料で発行する事が出来るようになっています。
意外と周知されていない事実なので、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードでプライオリティ・パスを無料発行する方法を説明します。
年会費無料のプライオリティ・パス
プライオリティ・パスには、次の3種類の会員ステータスが存在します。
プライオリティ・パス会員種別
- スタンダード会員
年会費99USD・都度利用で1名あたり27USDが必要
- スタンダード・プラス会員
年会費299USD・年10回分の無料利用、以後1名あたり27USD
- プレステージ会員
年会費399USD・利用回数制限無し
AMEXゴールドカードに付帯されている、プライオリティ・パスは無料で発行することが出来る上に年2回まで無料で海外空港ラウンジを利用できる特典付きです。
スタンダード会員とスタンダード・プラス会員の中間地点の、ちょっと特殊なポジションのプライオリティ・パスが無料発行可能なんですね。
AMEXゴールドカードのプライオリティ・パス発行方法は?
AMEXゴールドカードを申し込んでも、プライオリティ・パスは自動で届きません。
プライオリティ・パスを取得するにはAMEXゴールドデスクにプライオリティ・パス発行依頼を行う必要があります。
発行依頼を行うと、プライオリティ・パス申込書が送付されます。このプライオリティ・パス申込書に必要事項を記入して返送すると、1ヶ月ほどで香港から真っ黒いプライオリティ・パスが送付される仕組みです。
このプライオリティ・パスの同伴者利用料は?
AMEXゴールドのプライオリティ・パスは1名が年2回、無料で海外空港ラウンジを利用することが可能です。
このプライオリティ・パスで同伴者も利用することが出来ますが、同伴者利用料として1名あたり27USDが発生します。また、3回目以降の利用では本会員も1回のラウンジ利用につき27USDが必要となるので注意が必要ですね。
AMEXゴールドカードのプライオリティ・パス料金事情
- 年2回まで無料利用可能
- 3回目以降は1名あたり27USDが必要
- 同伴者利用は1名あたり27USDが必要
- 家族カード会員も基本カード会員と同じ料金設定
家族カードにもプライオリティ・パスが付帯
素晴らしいのは、AMEXゴールドのプライオリティ・パスは家族カード会員にも付帯すると言う点。
AMEXゴールドカードは年会費29,000円(税別)です。ベネフィットの一つとして家族カード1枚分の年会費無料が無料となります。この年会費無料の家族カードにも基本カード会員と同様のプライオリティ・パスが発行可能なんです!
つまりAMEXゴールドカードでは「年2回無料利用可能のプライオリティ・パスが2枚発行可能」という事になります。家族も無料でプライオリティ・パスを持つことが出来るチャンスなんです。
AMEXゴールドカードは、初年度年会費無料キャンペーンを行っています。
世界中900以上のラウンジで利用可能なプライオリティ・パス
プライオリティ・パスラウンジは、フードも充実している
バーテンダーまでいるラウンジも・・・
PPラウンジはとても良いよ!
海外空港ラウンジと国内空港カードラウンジの違いは歴然たるものがあります。
国内空港カードラウンジには、フリードリンクとちょっとしたお菓子くらいしかありません。アルコールドリンクは有料なんてこともありますよね。
プライオリティ・パスで利用できる900以上の海外空港ラウンジは「アルコールを含むドリンク」「ガッツリ食べられるフード」「シャワー設備」などのサービスが充実しています。海外旅行・出張に行く人には是非持つべき、プライオリティ・パスとなっています。
海外旅行行く人はAMEXゴールドカードを
AMEXゴールドカードを持っていれば、プライオリティ・パスを取得出来ることが分かりました。
年2回まで海外空港ラウンジが無料で利用できるので、例えば「年1回は海外旅行をする」と言った人にはベストな設定です。AMEXゴールドカードを持っていない方は、これを気に入会してみてはいかがでしょう?
AMEXゴールドは重厚な海外旅行保険も付帯してたり、海外コンシェルジュである「オーバーシーズ・アシスト」が利用できたりと、31,000円(税別)の年会費の元は簡単に取れてしまいます。
AMEXゴールドカードを初年度年会費無料で入会。
プライオリティ・パスを取得したい人は、AMEXゴールドを!
AMEXゴールドカードを使い続け、私のようにプラチナ・カードを取得できれば年間利用上限の無いプレステージ会員付きのプライオリティ・パスが取得できます。
旅先で癒やしを与えてくれる、海外空港ラウンジは最高ですからねw
関連記事

・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」
© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)


度々失礼致します。
ANAアメックスゴールドに引っ張られていませんか?(笑) プロパーの方は31,000円ではなく29,000円です。
どうぞよろしくお願いします。
おおっと。ご指摘ありがとうございます!
修正いたしました。