YouTuberやってます!
こちらからチャンネル登録お願いします!

ビュー上位カード登場!ビューゴールドプラスカードを分析

Pocket
LINEで送る

viewgold

ビューカードからプロパーとしてのゴールドカード、「ビューゴールドプラスカード」が発表されました。

ビューカード使いの私としては、待ちに待った上位カードです。

 

ビューゴールドプラスカードのスペック(一般ビューカードに付帯されるカードに追加されるベネフィット)

  • 年会費10,000円
  • Suica内蔵(定期券機能付き)
  • カードブランドはJCB
  • ショッピングプロテクション(国内・国外の購入商品に対する一定期間の損害補償)
  • 空港ラウンジの利用
  • 空港手荷物サービスの優待
  • ステーションプラス(カード会員とその家族が対象の旅行特典)
  • ファミリースマイル(カード会員とその家族と、同伴者が対象の旅行特典)
  • ビューゴールドプラスカード専用の会報誌
  • JR東日本内での決済でビューサンクスポイント3倍ポイント付与

 

などなど、一般的なゴールドカードとしての機能は備わっていますね。

ステーションプラスは、駅周辺施設の優待が受けられるベネフィットです。

ジェイアール東日本レンタリースの割引やJR東日本ホテルズでの一定額利用でクーポンが獲得できたりするなどのベネフィットがあります。

ファミリースマイルは、家族旅行などで利用できるベネフィットです。

ガーラ湯沢スキー場のリフト券割引や、JR東日本ホテルズ宿泊割引などが利用できます。

 

ビューゴールドプラスカードは、JRを利用した旅行を楽しむ人にはぴったりのカードかもしれません。

 

 

が、しかし。このカード、ステータスカードマニアの私が評するには致命的な欠点があります。

   



券面がダサすぎるんです。

なんでこんなショボいデザインになってしまったんでしょうか。

ていうか何でデザインにお金かけないんでしょう?

本当のゴールドカード、そしてゴールドカードを持ちたい人はデザインを気にするはずです。

少なくとも私の「かっこいいから持つ」、というステータスカードに対するポリシーからは外れるカードなので、申し込むことはないでしょう。

 

皆さんはどう思いますか?

 

ビューゴールドプラスカード

http://www.jreast.co.jp/card/first/viewgoldplus/

 

 

 

気になる方はクリック!
にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
にほんブログ村

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です