ダイナースプレミアムカードの家族カードを発行する凄まじき理由とは?旅行するなら、家族に持たせて保険を活用すべし!
- AMEXプラチナ 金属製カードの画像。米国発行メタルカードの重さ、質感、詳しい情報!
- AMEXビジネス・カードを経営者が持つ意味とは?メリットを知れば作る理由が分かる。
- AMEXプラチナ・カード、米本国で金属製カード発行か。ラグジュアリーカードに対抗?
- コストコジャパンAMEXとの提携終了。2018年2月からマスターカードのみが利用可能に!
- spgアメックス申し込み、その後。カード審査状況を調べる方法!可決時の変化を探る。
ダイナースプレミアムカードの家族カードを、家族に発行しました。
今までずっと自分自身(基本カード会員)の1枚持ちだったのですが、今回家族が海外旅行に行くため追加カード(家族カード)を発行依頼した次第です。
どうやって発行するのか?発行するメリットはあるのか?AMEXプラチナ・カードとの違いは有るのか?検証していきましょう。
家族カードの発行は簡単??
今回、イスラエル旅行には家族が同行します。そのため、海外旅行保険目的としてダイナースプレミアムカードを追加カード(家族カード)として発行依頼を行いました。
家族カードの発行方法は大きく分けて以下の2通り。
ダイナースプレミアムカードの家族カード発行方法
- デスクから依頼(書類のやり取り有り)
- ウェブから依頼(即完結)
今回、出発の日程が迫っているためにウェブから家族カード発行依頼をしました。さらにコンシェルジュデスクに依頼することで「お急ぎ」のリクエストを行うことも出来ました。
→ spgアメックスの詳細はこちら
家族カードのメリットは?
ダイナースプレミアムカード家族カードのメリットって何なんでしょう?もちろん決済が出来るとか、格好いい券面を家族に渡すことが出来るということが一番大きいメリットと言えますよね。
一方で、今回のように海外旅行保険用途として家族カードを発行することにも、相当大きなメリットが存在します。
家族カード会員あってもダイナースプレミアムカードの場合、非常に上質な保険が付帯しています。AMEXプラチナと2枚持ちをしていれば、海外でよほど困ることでもなければ大体はコレで問題は解決してしまいそうです。
安心と信頼、AMEXゴールド。申し込む。
ダイナースプレミアムカードの海外旅行保険詳細
ダイナースプレミアムの家族カード保険はどんな感じ?
素晴らしいことに、ダイナースプレミアムカード家族カードの海外旅行保険は完全に自動付帯。それでいて海外旅行保険で一番用途として利用確率の高い「傷害治療費用」と「疾病治療費用」が1,000万円まで付帯されます。
これが「利用付帯である」とか「家族カードだから薄くなっている」といったこともなく、基本カード会員とほぼ同じ補償が使える最大級のメリットが存在します。
また「家族特約対象者」と言って、家族カードを発行していない6等親までが対象となる海外旅行保険まで存在しています。
ダイナースプレミアムカード家族特約対象者とは
1. カード会員(本会員および家族会員)の配偶者
2. カード会員(本会員および家族会員)またはその配偶者と生計を共にする同居の親族
3. カード会員(本会員および家族会員)またはその配偶者と生計を共にする別居の未婚の子 ※親族とは、6親等以内の血族または3親等以内の姻族となり年齢制限はありません。
AMEXプラチナとの比較
では、AMEXプラチナ・カードの家族カードとダイナースプレミアムカードの家族カードを比較した場合、海外旅行保険ではどちらに軍配が上がるんでしょうか?
海外旅行保険的な観点から言うと、結論、ダイナースプレミアムカードが勝ちです。
なぜならば、AMEXプラチナ・カードは家族カードの海外旅行保険がが実質的「利用付帯」になるためです。国内旅行に関して言えば、自動付帯は一切ありません(!)これ結構ビックリですよね。
ダイナースプレミアムカードでは、国内・海外旅行保険ともに基本カード会員と家族カード会員が自動付帯です。地味〜にこれはダイナースプレミアムカードの圧勝!
デルタアメックスゴールドを作ってスカイチーム上級会員をゲットしよう!
AMEXプラチナは、家族カードにちょっと厳し目な海外旅行保険
家族カードに優しくないAMEX
アメリカン・エキスプレスのカードは、基本カード会員には非常に手厚い保険による保護がなされています。一方で、これが家族カードとなると途端に薄まっている印象でした。
もしダイナースプレミアムカードとAMEXプラチナ・カードの2枚を作るに当たり、それが旅行保険目的で迷っている方が居るならば、それはダイナースプレミアムカードを選ぶのが正解と言えそうです・・・!
とは言え、AMEXプラチナ・カードとダイナースプレミアムカード2枚持ちしている私はなんの心配も要らないっていうww
とにかく海外旅行保険は適応が複雑怪奇なので、一度お手持ちのカードの保険レギュレーションをじっくりと読んでみることをオススメします。
関連記事

・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」
© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)


最近のコメント