YouTuberやってます!
こちらからチャンネル登録お願いします!

2015年版エアラインステータスマッチまとめ!

Pocket
LINEで送る

既に持っているエアラインのステータスを他社のエアラインのステータスにマッチすることが出来る、ステータスマッチ

私は2014年から2015年に掛けて、3社のステータスマッチに成功しました。

今回は、ウェブ上で確認できているステータスマッチ体験談や事例をまとめてみます。

  • トルコ航空(スターアライアンス)

トルコ航空 ステータスマッチに挑戦(2014年版)その1<ステータスマッチとは>

→私の成功体験談です。

トルコ航空のステータスマッチ2014やで

→「ジッコ2のブログ」さんの体験談。ステータスマッチ成功したそうです。

ステータスマッチ.jp

→ステータスマッチ情報共有サイト「ステータスマッチ.jp」の投稿、成功です。

ステータスマッチ①

→「明るく 元気に 前向きに」さんの体験談。こちらも成功している模様。

ステータスマッチ -トルコ航空 2014年3月

→「気ままに地球旅」さんの体験談。成功です。

 

まとめ:

トルコ航空ステータスマッチは失敗している人がほとんどいないみたいです。

ただし、ステータスマッチ完了まで1-2ヶ月ほどの期間が必要。場合によってはトルコ航空とメールのやり取り(英語)が必要です。

 

  • エアベルリン(ワンワールド)

デルタのゴールドメダリオンでエアベルリン「topbonus」のステータスマッチに成功!所要時間6時間

→「5star traveler」さんのブログ。6時間でステータスマッチ成功したそうです。

エアベルリンのステータスマッチ成功!1年間ワンワールドサファイアに

→「クレジットカードマニアクス」さんのブログ。成功したそうです。

エアベルリン「topbounus」(ワンワールド)のステータスマッチにANA「プラチナ」で申し込むも却下なう

→「やじり鳥」さんのブログ。ステータスマッチ失敗。エアベルリンはANAマイレージクラブからはステータスマッチしないみたいです。

ステータスマッチ.jp

→ステータスマッチ情報共有サイト「ステータスマッチ.jp」の投稿、成功です。こちらは数時間でマッチ完了した模様。

エアベルリンステータスマッチに挑戦!まずはメールで依頼

→私の体験談です。2015年に入ってから成功しました。

エアーベルリンのステータスマッチ2015③

→「ジッコ2のブログ」さんの体験談。ANAマイレージクラブプラチナからは却下され、ANAからステータスマッチしたトルコ航空エリートステータスで成功した模様です。

エアベルリン ゴールドへのステータスマッチ成功!

→「JAL JGC 修行.com」さんの体験談。デルタ航空ゴールメダリオンからステータスマッチ成功です。

タダでワンワールドのサファイア会員になる方法(実践編)【エアベルリン・ステータスマッチ】

→「イケてる航空旅行研究所」さんの体験談。成功です。どのエアラインからのマッチかは不明ですが、2014年は6週間以内にエアベルリンへの搭乗が必須だったようです。

 

まとめ:

エアベルリンは2014年のオファーに関しては6週間以内に搭乗が必須であったり、ステータスマッチ対象期間も6ヶ月と短期間でした。

2015年に入ってから緩和されたようで、ステータスマッチ対象期間は12ヶ月でエアベルリン搭乗の必要もないみたいです。

ただし、ANAマイレージクラブからのステータスマッチは受け付けていない模様。

→ANA Platinum以下ではステータスマッチ不可で、2年以上のANA Diamondでマッチされたとの情報を読者の方からコメントをいただきました。

 

  • エティハド航空(アライアンス非加盟)

ステータスマッチ.jp

→ステータスマッチ情報共有サイト「ステータスマッチ.jp」の投稿、成功です。1ヶ月ほど期間が掛かったそうです。

ステータスマッチ成功!2015年エティハド航空

→私の体験談です。成功しました。1ヶ月半ほど期間がかかりました。

エティハド航空(EY)のステータスマッチキャンペーンでゴールド会員に

→「マイレージランナー~マイルとホテルとクレジットカード」さんの情報。成功した模様です。

エティハド航空の上級会員資格をステイタスマッチで手に入れて、20万円台でビジネスクラスでヨーロッパに行って、マイルを3倍のスピードで貯めよう

→「GEEK TRAVELLERS β Version」さんの記事。成功例ではないですが、ステータスマッチと活用法に関する情報があります。

 

まとめ:

エティハド航空は2015年3月15日までステータスマッチのオファーがありました。

2013年と2014年にもオファーがあった模様なので、2016年もオファーがあるかも知れないです。

 

  •  ハワイアン航空(アライアンス非加盟)

ステータスマッチ.jp

成功したそうです。他社の搭乗実績が必要な模様です。

ステータスマッチ.jp

→こちらも成功したそうです。こちらは搭乗実績なしで成功ですかね??

 

まとめ:

詳細不明ですが、搭乗実績が必要(?)

 

  •  アラスカ航空(アライアンス非加盟)

ステータスマッチ.jp

→デルタ航空ゴールドメダリオンからMVPゴールドにステータスマッチ成功したそうです。

 

  •  キャセイパシフィック航空(ワンワールド)

ステータスマッチ.jp

→ユナイテッド航空プレミアゴールドから、マルコポーロクラブシルバーに成功したそうです。

 

 

ウェブ上にはたくさんのステータスマッチ情報がありますが、2015年に入ってからはあまりたくさんは失敗例が無いみたいです。

各航空会社ともに他社の上級会員は囲い込みたいのでしょうか。

 

ステータスマッチ情報共有サイトの「ステータスマッチ.jp!」にはたくさんのステータスマッチ情報があり、参考になります。

   



ステータスマッチ.jp!→http://statusmatch.jp

 

 

>

 

 

 

© プラチナ・カード・ライフスタイル (http://ohta.io)

 

 

気になる方はクリック!
にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
にほんブログ村

You may also like...

2件のフィードバック

  1. 勘吉 より:

    ANAマイレージクラブからのステータスマッチは受け付けていない模様。

    そんなことはありません!

    ANA Daimond 4年連続Card写真、HP copyで即Status Match成功しましたよ。

    ANA Platinumでは役不足です。ANA Diamondを最低でも2年取得しないと無理のようです。

  2. rotala より:

    勘吉さん

    コメントありがうございます。
    ANAからもステータスマッチ受け付けているんですね!ウェブ上には確固たる情報がないので、大変参考になります。
    エアベルリンはANA Platinumでのステータスマッチは不可で、ANA Diamondからの受付ということですね。
    ANAには何故か厳しいエアベルリンですね(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です