YouTuberやってます!
こちらからチャンネル登録お願いします!

シャングリ・ラとシンガポール航空のステータスマッチを実践!4回フライト実績を作ってみた

Pocket
LINEで送る

AMEXプラチナ・カードに付帯するShangri-La jadeステータスのシンガポール航空ステータスマッチキャンペーンは、SQ3回搭乗でSQゴールドステータス(スターアライアンス・ゴールド)がゲットできます。

と、言うわけで!私は早速SQに搭乗実績を作ってきました!

その経過をレポートします。過去の記事は↓からご確認ください。

以前の記事

シャングリ・ラjadeからシンガポール航空シルバーエリートにステータスマッチ!

やります!シンガポール航空とシャングリ・ラのステータスマッチ、超簡単にスタアラゴールドゲット可能

シャングリ・ラ jade会員は、3回搭乗するとシンガポール航空のKrisFlyerゴールドが貰えるビッグチャンス!

 

   



軽くおさらい

シンガポール航空(SQ)はシャングリ・ラと提携し、双方でステータスマッチキャンペーンを行っています。私はAMEXプラチナ・カードに自動付帯のShangri-La jadeを持っているので、このjadeを使ってまずは無条件でマッチされるSQシルバーをゲットしています。

その後、シルバー化から4ヶ月以内にSQで3回搭乗実績を得ることでSQシルバーがSQゴールドに昇格となる仕組み。

AMEXプラチナ(Shangri-La jade)  →  SQシルバー → (3回搭乗) → SQゴールド

有り難いことに、このステータスマッチで1年間付与されるSQゴールドは、スターアライアンス・ゴールドなのでその後の活用方法がてんこ盛りです。

 → スカイチーム上級会員を一発で取得する方法

 

どのフライトがベスト?

今回のjadeからのステータスマッチキャンペーンでは、3回の搭乗実績が必要です。

シンガポール航空もしくはその子会社であるシルクエアで、尚且つ搭乗クラス”G”以外のチケットであれば、今回のステータスマッチキャンペーンに対応されています。(念のため購入するチケットがキャンペーン対象か否かの確認することをオススメします!)

私はバリ島往復にシンガポール航空 & シルクエアを利用しました。羽田発シンガポール・チャンギ国際空港経由のバリデンパサール国際空港行きなので、往復するだけで4搭乗実績をゲット出来て一発達成となります。

羽田空港 <-SQ-> チャンギ空港 <-シルクエア-> デンパサール空港

 

バリ島往復はいくら?

ここは3搭乗実績と言うのがミソですよねw シンガポール往復では2実績にしかならないので、今回はバリ島往復としました。

さてSQゴールドを得るために必要であったバリ島往復の料金ですが、今回は全行程エコノミークラスで燃油込み1名あたり約6万円でした。2実績辺り3万円ならまあまあ安いと考えられますよね!

ちなみにバリ島ではコンラッド・バリに宿泊したので、そちらもレポ有りです。

 → ヒルトン系列の最新レートを確認する

 → インターコンチネンタルホテル系列の最安レートを確認する

 

 

細かいルールがわからん

羽田出発の際、搭乗実績をSQに登録するために、SQチェックインカウンターにて予めSQシルバー化していたSQのアカウントナンバーを伝えました。これはマイレージがSQに貯まるようにする作業と同じです。

今回のキャンペーン詳細ルールはやや不明瞭。何を持ってして実績なのかがよく分かりません。おそらくですが、実績確認はSQに搭乗した記録が無いとスムーズにされないと思うので、ココはステータスマッチを確実なものにするためANAでマイルを貯めたいところですが、シッカリとSQに充填しましたw

 

ゴールドに変化するのはいつ?

Shangri-La jadeからSQシルバーへのステータスマッチは機械的で登録自体は一瞬、実際にシルバーに変化するのは数日程度と快速なものでした。SQに4回の搭乗実績を作った後、いつ頃SQゴールドに変化するのかは未知の領域です

私はこのSQバリ島往復4搭乗実績を2017年2月中に済ませました。

変化したら即レポートします!

 

 

チャンギからデンパサールまで、地味に2時間半ほど掛かるんですね。

7時間半かけて羽田からチャンギまで行った後に、更にトランジットで2時間以上はまあまあキツかったですよw

とは言え、これで修行成立!ゴールドゲット出来そうです!!

 


関連記事


友だち追加
 ・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
 ・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
 ・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」


© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)

にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

You may also like...

1 件の返信

  1. 一郎 より:

    私もジェイド会員軽油のクリスタルシルバー12月になりました。
    なってから1月にシンガポール乗り継ぎでホーチミンに行きましたので往復登場実績は4回です。
    なかなかゴールドにならないので焦っています。
    やはり乗継はカウントされないかもと心配なので直接サポートにメールしてみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です