法人登記したらAMEXからビジネスカードの案内状が来たぞ!えっ!?もう持ってるよww
- AMEXプラチナ 金属製カードの画像。米国発行メタルカードの重さ、質感、詳しい情報!
- AMEXビジネス・カードを経営者が持つ意味とは?メリットを知れば作る理由が分かる。
- AMEXプラチナ・カード、米本国で金属製カード発行か。ラグジュアリーカードに対抗?
- コストコジャパンAMEXとの提携終了。2018年2月からマスターカードのみが利用可能に!
- AMEXプラチナデスク 車中からの使い方
法人登記して2ヶ月が経過しました。
ポストを見るとアメリカン・エキスプレスから封筒が届いていました。イベントのDMか何かかな?と思ってみると、、
「ご開業おめでとうございます。ご経営者様をサポートする、ビジネス・カードのご案内です。」と。
既に私はビジネス・プラチナ・カードを持っているわけなんですがw というわけで、なんでこのAMEXビジネス・カードDMが届くのか解説します。
送付先が変
AMEXから見慣れた封筒の形式で既に持っているビジネス・カードのDMが届くわけですが、それはそうと送付先が変な事に気づきます。どういう事かと言うと、、
コレを見てください。↓↓↓
おわかりいただけただろうか・・・
なんと宛名が個人名ではなく、「代表者 様」なのである。
法人登記一覧から抽出
このAMEXビジネス・カードのDMの正体は、法人登記により新規法人リストに私のオフィスの住所が記載されたことが理由です。新規登記の法人はウェブでも簡単に検索できます。そこには登記上の所在地が記載されていますが、代表者氏名は記載はありません。
まさしくそのリストか、それに親しい名簿の様なモノをAMEXが利用して既存会員の私にDMを送ってきたということが想像出来ます。逆にこの個人名なしのDMが送られる時点で、AMEXは既存会員の個人情報を無闇矢鱈に利用していない事が分かるので安心できますよねw
中身は?
ところで、、このDM中身がめっちゃ気になりますよね。私はビジネス・カード既存会員ですが、気になって仕方ありませんw
開封すると、AMEXビジネス・カード(グリーン)とビジネス・ゴールド・カードの案内でした。(プラチナ案内もあるかも?と思いましたが、一応の設定上は初対面相手なのでグリーンとゴールドだけの案内状でした)
キャンペーン情報資料も添付されており、新規入会のグリーンで5,000ポイント、ゴールドで10,000ポイント付与とのことでした。特に代わり映えはなく、いつも普通にやってるヤツですね。
営業担当から連絡が来るシステム
この法人営業タイプのDMは、電話かFAXでこちらの情報を伝え、その後折り返しとして法人営業担当から連絡が来る仕組みのものでした。もし個人に対してのDMが存在したとしてもウェブで申し込みが基本となると思いますが、反対に法人には対面かつ営業担当付きになるのがAMEXの基本対応のようですね。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの申込みはこちら
来ると思ってた…!
法人登記した直後から近隣の税理士事務所や事務用品通販業者などからDMが大量に届き始め、ワンチャンAMEXも同様にこの登記情報を元にしてビジネス・カードのDMが届くのでは?と思っていました。そして見事に予測は当たりww
法人オーナーに突然ビジネス・カードの案内が来た、みたいな話はちょくちょく聞いていましたし、アメリカン・エキスプレスはビジネス・カード開拓に力を入れている事が感じられますね。
コレ、もし私が連絡先記入した用紙をFAXしたらどうなるんでしょうか?w
もちろん私にはAMEX営業担当が付いていますが、同じ人に届くんだろうか・・・??
関連記事

・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」
© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)


最近のコメント