YouTuberやってます!
こちらからチャンネル登録お願いします!

コンラッド バリでヒルトンダイヤを利用したらどうなるか想像を膨らましてみた

    None Found
Pocket
LINEで送る

hilton_will_use_diamond_status

2017年にバリ島の「コンラッド・バリ」に滞在するわけですが、ステータスマッチでゲットしたヒルトンHオナーズ・ダイヤモンドステータスがどれだけ活きるのか考えてみました。

今までの経験則からしたらダイヤのベネフィット + 何らかの部屋アップグレードですが。。。

 

   



日本のコンラッドではどうだった?

いままで滞在したコンラッド東京では、ヒルトンダイヤ利用でいずれもアップグレードが発生しました。当日レセプションにて、最も安いカテゴリの部屋からジュニアスイートレベルの部屋に変更がありました。ダイヤなのでそういう感じはそのまま海外でも利用可能です。

 → ヒルトン系列の最新レートを確認する

 → インターコンチネンタルホテル系列の最安レートを確認する

 

海外の方がお得

ステータスというものは大抵の場合、物価の安い国で威力を発揮します。当然ですが物価が低い方が人件費も安いですし、1宿泊当たりの単価も下がります。そのため日本でできること以上のアップグレード等が発生しえます。これはホテル上級ステータス(FSP)を国内と外国の両方で利用した経験のある事がある方はなんとなく理解していることかと思います。

 

ダイヤの価値

ヒルトンのダイヤも本物のダイヤモンドも、世の中に数が少ないので希少価値があります。もちろんヒルトンダイヤの方は実績が必要なのでその価値も大いに存在するんですが、日本国内でのヒルトンダイヤの希少価値よりも物価の安いインドネシアでのヒルトンダイヤの希少価値は上です。だからこそ……2017年コンラッド・バリの滞在では、ウルトラアップグレード期待しますww

 → 私はいつもヒルトン系列をここで予約してます

 → インターコンチネンタル系はこちらで予約してますよ

 

 

2017年のコンラッド・バリ滞在は、私のヒルトンダイヤ初の海外利用です。

当然ですがこのブログでレポートしますのでお楽しみに!

 

 


関連記事


友だち追加
 ・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
 ・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
 ・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」


© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)

にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です