JCBゴールドザ・プレミア 公式ウェブサイトがリニュアル、ベネフィットが見やすくなった!
- JCBプラチナカード 個人用を申込んだ!審査はどうなる?簡単な申込手順で楽々切り替えなるか!?
- 20代でJCBザ・クラス突撃 2015年 結果は・・!?
- 25歳でJCBザ・クラス突撃・第二弾 結果!
- JCBゴールドザ・プレミア 専用デスクの電話番号が新設
- JCBザ・クラス突撃中の心境。否決?可決?審査期間を考えてみた。
JCBゴールドザ・プレミアのJCB公式ウェブサイトがリニューアルされました。
今まではベネフィット詳細がイマイチつかみ取りづらかったのですが、今回のリニューアルでかなり見やすく、理解出来るようになりました。
アクセス方法
新しいJCBゴールドザ・プレミアのウェブサイトへのアクセス方法は、MyJCBのリンクからです。JCBゴールドザ・プレミアホルダーの方は、MyJCBログイン後にトップページの左下に専用バナーが存在しています。この新しいウェブサイトはこのリンク経由でないと、閲覧することが出来ません。
イメージが変わるレベルだわ
JCBゴールドザ・プレミアのベネフィットでパッと思いつくモノって何がありますか?私はプライオリティ・パスくらいしかありませんw 本当は通常のJCBゴールドカードに比べ、もっとベネフィットが拡充されている訳なんですが、何しろそれを記載したしっかりとしたサイトが存在しなかったので、僅かなイメージしかありませんでした。それが今回のサイトリニューアルでかなり明確になった感じです。
カテゴリ別にサービス一覧が
JCBゴールドザ・プレミアの新サイトでは、カテゴリ毎に分かれたベネフィットが分かりやすく並びます。「ポイント」「トラベル」「グルメ」…と言った感じで分かりやすくベネフィット説明ページが存在します。「エンターテイメント」のカテゴリには東京ディズニーリゾートの特別なサービスも存在しますね。
券面だけではない、プレミア
JCBゴールドザ・プレミアと言えば、100万円の決済実績を2年間連続で必要とする条件付きインビテーション制カードで、意外にもそのサービスは不明瞭でした。そのベネフィット・サービスも今回のサイトリニューアルでかなりハッキリと見えるようになりましたね。券面だけではなく、サービスもしっかりと良いJCBゴールドザ・プレミアになった印象です。
JCBゴールドザ・プレミアのリニューアルを行った新しいウェブサイトは見やすい限り!
意外にも知らなかったベネフィットもあったので、ホルダーの方は是非確認してみましょう。
関連記事

・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」
© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)


最近のコメント