YouTuberやってます!
こちらからチャンネル登録お願いします!

北海道限定 EZOCAエゾマネーによる道内共通ポイントカードはクレカ付きも有り、便利!

Pocket
LINEで送る

ezopoint_card_at_asahikawa_city

北海道のEZOCAは道内約500の店舗で利用できる共通ポイントカードです。

100エゾポイント = 100円分として各EZOCA加盟店での支払時にポイントを利用できます。

   



名前が良い

蝦夷ポイントっていい響きですよね。北海道のスーパーに立ち寄った時に「蝦夷マネー」と言う響きを聞いて体が反応してしまいました。EZOCAはSuicaみたいな名前ですが、交通系プリペイドカードではなく北海道内のEZOCA加盟店で利用できるポイントカードです。

クレカ付きもあるEZOCA

EZOCAは単独ポイントカードとしてもクレジットカード付きとしても選べます。クレジットカード機能付きは「EZOCLUB JACCS JCB CARD」で初年度年会費無料、次年度以降も1,250円掛かる年会費は3回の決済があれば無料になります。通常の3倍EZOポイントが溜まりやすく、お得に成り得るカードです。

北海道の事情を加味

確かに北海道は東京に比べると「お店」の絶対数が少ないです。駅前商店街的なものもそんなに沢山ありませんよね。そのため一般論として、1店舗辺りの競合確率が低いのでこういった分散型加盟店形式の共通ポイントカードが成立しているんじゃないかと思います。

 

ポイントカードは貰ってもすぐに捨ててしまう私からしたら、積極的にクレジットカード機能を付けて利用を促すECOCAエゾポイントは良い制度と言えますね!

 

 

 


関連記事


友だち追加
 ・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
 ・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
 ・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」


© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)

にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です