泊まると実質利益!Hオナーズダイヤ利用 ヒルトン小田原 宿泊記
- アメックスから招待状!阪急デパートプライベートセール
- ヒルトンダイヤでは、ほぼ確実に部屋がアップグレードされている件。お得度がヤバイ!
- 一休ダイヤモンドとAMEX FHRを比較したら想像以上の格差に驚いた件
- スターウッドホテルズはマリオットが買収決定
- ヒルトンHオナーズ シルバーステータスカードが到着!
ヒルトン小田原に行ってきました。これは先日のサマーセールの時に激安レートが表示されていたので速攻でゲットした予約ですw
ヒルトンHオナーズ・ダイヤモンドをステータスマッチでゲットしてから本当にヒルトン系を連泊してますよね。。まじ最高ですよこれ!(笑)
予約の部屋は?
今回のヒルトン小田原は2016年のヒルトンサマーセールの際に、ヒルトン公式サイトから予約した部屋への宿泊です。指定は一番下のカテゴリーの部屋で、通常の50%割引と言うこともあり、1泊(room/1night)12,000円程と激安。一休で確認すると最安値でも1泊16,000円からで、平均的に2〜3万円程度が相場です。しかも8月中は稼働が高くなり更に高騰することから、今回の予約は本当にビビるくらい安い!
以前の記事→ヒルトンが50%OFFのバーゲンセール開催中!
ワクテカのアップグレードは…
今回も例外なくアップグレードがありました!スーペリアツイン(27㎡)から和洋室(54㎡)にアップ。ちょうど和室でゆっくりと話しをしたり作業をしたいと思っていたので完璧なるアップグレードでした。もちろんこれはヒルトンHオナーズ・ダイヤモンドステータスなので発生したアップグレードです。ダイヤだと今回のスーペリアツイン素泊まりプランでも朝食2名分、ラウンジアクセス、レイトチェックアウト等が使えます。もはや勘定するのが難しいくらいお得になりますよ。
一応、損得勘定してみようか
予約時支払い済みの部屋代:12,000円
スーペリアと和洋室の差額: -10,000円
朝食付きにした場合の差額: -3,600円(2名分)
ラウンジアクセス : -12,000円 (2名分)
——————————————————————
合計 :-13,600円 ←利益!ww
これはまさかの宿泊することでプラマイ、プラスで利益に成るステイでした!本来はこのステイだと5万円前後の実費が発生しているはずなんですが、私の場合は泊まることで実質的に無料以上にサービスが還元されている計算となることが分かりました。
→ 私はいつもヒルトン系列をここで予約してます
一般客との露骨な格差が良くてヤバイ
ちなみにヒルトン小田原では一般客とHオナーズ会員客でレセプションを分けています。一般は普通の立ちっぱなしの受付方式、Hオナーズ客はゆったり座ってチェックインが出来ます。しかもおしぼりとウェルカムドリンクのサービス付き。上手いな〜と思うのは、一般レセプションの真横にこのHオナーズレセプションを設置している点。一般客に「なんだあれ!?」みたいに感じる圧倒的格差を与えることで、スタッフは「Hオナーズ会員になりませんか?」と自然に誘導できるってことですねw しかしお互いが見える目先で客を切り分けるとは、、いかにもアメリカンな考え方です。
関連記事

・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」
© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)


はじめまして。
ヒルトン小田原への宿泊を検討している私にはタイムリーな記事でした。ダイヤはハードルが高いですが、最低でもシルバー、あわよくばゴールドステータスを持って、どや顔でチェックインしたいですね。
キレいい文章に思わずコメントしてしまいました(笑) ブログの更新、楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
私もドヤ顔で(且つ紳士的にw)チェックインしていますよ。
ヒルトンダイヤはステータスマッチ技で現在獲得しやすいです。
是非参考にしてゴールド、ダイヤをゲットされてデカイ面でチェックインしてみてください笑
http://statusmatch.jp/match/401924968
優先カウンターなんて機能してないホテルが多い中、ここのは大したものですね。
もしかして会員勧誘の報償があるのかな?と勘ぐってみた。
コミッションがあるんだと私も思いますw
Hオナーズ専用のドヤっぷりははまる・・