ポルシェカードのサービスとベネフィットを解説
- Visa VPCCとVICCの違いって何?
- ダイナースクラブカードを徹底検証!魅力的なベネフィットが充実し過ぎているぞ!
- コストコジャパンAMEXとの提携終了。2018年2月からマスターカードのみが利用可能に!
- VISAプラチナ VPCCのウェブサービス、コンシェルジュ・オンラインで予約依頼不能になった時の話
- 三井住友トラストクラブ プラチナカードの券面とは
ポルシェオーナーのみが作成できるポルシェカード。そのサービスは秘密のベールに隠されています。今回は、ポルシェカードホルダーの私がサービスやベネフィットについて語ります。
世界共通の券面
ポルシェカードは世界中で発行されて、その券面は世界中で統一されています。日本での発行はアプラスが行っています。マスターワールドカードということで、そのレア度は日本国内でも光るものがあります。
サービス・ベネフィット
以下、ポルシェカードの目立ったサービス一覧です。
・「CLASS ONE」の無条件入会権利(初年度限定)CLASS ONEは旅行会社エイチ・アイ・エスがプロデュースする ビジネスクラス・ファースト クラスの専門店
・THE Momentum(レストラン優待)
・ハーツレンタカー優待(Goldなどのステータスは付帯されなく、クーポンコードの対応)
・家事代行サービス ライフサービス
・ケイフローリスト(フラワーギフト)
・ディ・エグゼクティブ・センター サービス付レンタルオフィス・会議室(東京・丸の内)
・ワールドMasterCard共通サービス
・国際線手荷物無料宅配サービス
CLASS ONEでは、「FCバルセロナ 2015~2016シーズン V.I.P.シルバーチケット」なども手配できるようで、使い倒せる人にとってはお得なサービスになりそうです。
あら、コンシェルジュは・・??
ポルシェカードのサービス一覧を調べてみたんですが、プラチナクラスのカードにほぼ間違いなく付帯されているコンシェルジェデスク系のサービスデスクが見つからないです。。VISAならプラチナ以上でVPCC、インフィニットならVICCが使えるんですが、ワールドMasterCardの場合はそういったコンシェルジェデスクサービスは無いんですかね?
もうちょっと使いこなしたい
ポルシェカード、実はまだ全然使ってないんです。ベネフィット羅列するだけじゃなくて、使って思ったことを伝えるのがプラチナ・カード・ライフスタイルの宿命です。使ってレポート、 お楽しみに!
関連記事

・公式LINEアカウント有り(クリックで友だち追加!)
・ブログを実名化しました!→書いてる人間が誰なのか見てみる
・ステータスマッチ最新情報「ステータスマッチ.jp!」
© プラチナ・カード・ライフスタイル (https://ohta.io)


最近のコメント